スマイルゼミの口コミ・評判【最悪の噂は本当?】デメリットとメリットを徹底解説

タブレット学習で人気があるスマイルゼミの口コミや評判を調べている方も多いと思います。

ネットで検索をすると「最悪」「口コミ・評判が悪い」などといったデメリットのネガティブワードが出てくることがあります。

お子様に通信教育を始めさせようと検討している中で、そのようなワードを見聞きすると“スマイルゼミは辞めておこうかな…”と思ってしまいますよね。

この記事では、本当にスマイルゼミは最悪なのか、なぜスマイルゼミは最悪と言われているのかを徹底的に検証しました。

さらに、実際にスマイルゼミを受講しているリアルユーザーの率直な意見も紹介します。

スマイルゼミの受講を迷われている方に少しでも参考になればと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

スマイルゼミは資料請求で2週間自宅お試しができます。強引な勧誘もないので気軽に試してみてください。

目次

スマイルゼミの悪い口コミ・評判

ここでは、スマイルゼミの悪い口コミをTwitterから抜粋してご紹介します。

そして、その意見に対する“リアルユーザーの個人的な感想”も一緒にお伝えさせて頂きます。

紙に書くことが苦手になる

スマイルゼミのユーザーの中には、タブレットで字を書く事に慣れてしまい、紙に文字を書くことが苦手になった…といった意見もあります。

(消しゴムで消す、力の入れ方など)と書かれているように、確かに我が子も消しゴムを使う事に慣れておらず鉛筆で書いた文字を消したい時には「ママやって!」と言うことが多いです。

消しゴムで消そうとしても、力加減が分からずに紙がグシャっとなってしまったり、思うように消えなかったり…

タブレットで間違ってしまった際には自動で修正してくれるので、鉛筆の持ち方はスマイルゼミで教えてもらえますが、消しゴムの使い方を学ぶ講座はありません。

こうしたネガティブな意見がありますが、年中や年長などの子供以外はそこまで気にしなくてよい口コミになります。

「まだ、小1は一人ではできない」という意見ですが、これは人それぞれなのかな…と感じます。

我が子は現在幼児コースを受講していますが、講座内容がそこまで難しくないからかもしれませんが、親のサポートなくても一人で初めから最後まで取り組む事が出来ています

ただし、受講して間もない頃はタブレットの扱い方が分からず「どうやるの?」という質問は確かにあったかもしれません。

だんだんと慣れてくると、タブレットの扱い方を理解し今では親よりもタブレットの操作について詳しくなっていたりもします。

学年が上がるにつれて問題の難易度が上がりお子様一人では難しくなってくるのかもしれません。しかし、タブレットの扱い方は非常にシンプルなので、慣れてくれば操作などは段々と一人でも使いこなせるのではないかな…と思います。

苦手な講座を避ける

こちらは、自分のやりたい講座ばかり選択するために、苦手な講座などには手を付けなくなる…といった意見です。

スマイルゼミを起動すると“今日のミッション”として3つの講座を自動でピックアップしてくれます。

満遍なく様々な分野を学習できるようになっているスマイルゼミの特徴の一つですが、その3つを必ず学習しなければいけない…といったことではありません。

左上の「いちらん」ボタンを押すとその月の全講座の一覧が出てくるので、自分で好きな講座を選んで学習することが出来るのです。

この問題は、我が子にも当てはまります

我が子は塗り絵や自然などの講座が好きで、多くて60回以上も同じ講座を学習していました。

一方で少し頭を使う「かたち(図形)」の講座は、「これむずかしいからやりたくない」と手を付けず…。

「いちらん」のページから、その講座を何回学習したか回数が表示されているので、時々保護者の方がチェックをして見てみると良いと思います。

見た目で“これは難しそう”と判断して手を付けない講座も、「一緒にやってみよう」と声をかけて一緒に学習をしてみると「これ、かんたん!楽しいからもう1回やる♪」と気付くことが出来たケースもありました。

お子様も得意不得意があると思いますが、スマイルゼミでは多くの分野を学習することが出来るので、ぜひ満遍なく様々な分野を学習してほしいところですよね。時々保護者の方もお子様の学習状況の把握をするなど、チェックをしてみると良いかなと思います。

学習以外の機能で遊ぶ時間が多い

https://twitter.com/PEPiPOKa3/status/1101427565636415488

こちらは、学習することよりもカメラ機能で写真を撮って文字書きやスタンプなどで装飾をしたり、アバターを着せ替えたりして遊んでしまう…といった意見です。

これは、まさに我が子もそうです…

スマイルゼミでは、学習の他にカメラ機能もついており、写真を撮るとその写真にペンで文字を書いたり多くの種類のスタンプを押したりと、子どもからしたらとても魅力的な機能がついています。

さらに、アバターの髪型や髪色を変えたり、洋服を着せ替えたり、バッグやアクセサリーなどを身につけさせたりととにかく楽しい♪

長いこと勉強しているな…と思うと、たいていはカメラかアバターで遊んでいます。

しかし、毎日それをしているということではなく、学習する時間も当然あります。

学習もしつつ、時々カメラやアバターで遊び…の繰り返しが現状です。

勉強ばかりの日々よりも、時にはそういった夢中になれる何かをするのも良いのかな…と私は思っているので、ちゃんと最低限の学習をしているのであれば、私は良しとしています。

ヘアチェンジや着せ替えができることから、美容師さんや服飾デザイナーなどのお仕事に興味を持つ可能性もあるとプラスに考えてみたり、カメラでは親子で写真を撮ったりして思い出として残したりもしています。

マイナスにばかり思わず、プラスに考えてみるのもアリかもしれません

こちらの意見は、スマイルゼミあるあるなような気がします。カメラやアバターなどの遊びは学習を終えてから…とルールを決めても良いかもしれませんね。それほど夢中になれるということは、集中力があるということですから、きっと好きな分野の講座が見つかるとものすごく伸びるかもしれません。

タッチペンが壊れる

こちらは、スマイルゼミのタッチペンが壊れた回数が多いとのことです。

スマイルゼミのタッチペンが壊れてしまった場合は、会員専用の“みまもるネット”から購入することが出来ます。

幼児コースの「スマイルタブレット3/3R 純正デジタイザーペン」は税込3,080円

何度も新しく購入するには、なかなかの出費ですよね…。

我が家では、年少冬講座から受講し1年弱の受講期間となりますが、今のところタブレットやタッチペン、充電コードなどの不具合はありません。

下の子もよくスマイルゼミを使ってお絵かきや学習を真似してやっていて扱いも正直雑ですが、今のところ問題はなし。

これから何年も使用していくとなると壊れてしまう可能性もありますし、Twitterでは「タッチペンが壊れやすい」といった意見を度々見るので、扱いには注意をしなければ…と感じさせられました。

小さなお子様には、高額な教材となりますので扱いには十分に気を付けたいところですよね。オプション品を購入した場合は、出荷目安が3〜7日前後となるので、壊れてしまった場合は早めに注文をすることをオススメします。

スマイルゼミには気になる点もありますが、シンプルな構成で子供が飽きずに勉強できると評判です。

2週間の無料体験もできるので、まずは資料請求をしてチェックすることをおすすめします。

スマイルゼミの良い評判・口コミ

スマイルゼミには悪い口コミもありますが、子供の勉強に役立つのもまた事実です。

スマイルゼミの良い口コミ
  • 毎日違うパターンで出題されるので飽きない
  • 年払いだと少し安くなるので嬉しい
  • 操作が分かりやすい
  • 鉛筆が上手に持てるようになった
  • 自分から勉強したいと言うようになった
  • 紙教材を今まで乗り気ではなかったが、スマイルゼミは率先して取り組んでいる
  • 親がつきっきりにならなくても音声読み上げガイドもありスムーズに取り組める
  • 絵が可愛くて、幼児の興味を引く仕掛けが散りばめられている
  • 先取りして難しい問題も出来る所が良い
  • 季節柄のことや食育なども楽しみながら学んでいる
  • 複数の科目をこの値段で取り組めるのでコスパがいい

その他にもTwitterで参考になる評判・口コミがあったので紹介します。

https://twitter.com/lp_qlz_/status/1560641169297551360

「子どもが楽しんで学習に取り組むことが出来ている」といった口コミが多く、満足している方の意見がたくさんありました。

ただ、いきなり申し込むのは不安という方も多いともいます。

スマイルゼミは資料請求で2週間のお試しができるので、どんな感じかだけでも使って見てください。

無理な勧誘もないので心配しないでください。

スマイルゼミは本当に最悪?リアルユーザーの口コミ

ここまで、スマイルゼミの“最悪”と言われる口コミや理由についてお話しさせて頂きました。

上記に挙げられた内容の他にも、実際にスマイルゼミを受講しているリアルな声をいくつかピックアップした項目に沿って、率直な感想をお伝えいたします。

あくまでも個人的な感想なので、他のユーザーの方たちとは意見が異なる可能性もあることはご承知おきください。

  1. 講座内容について
  2. タブレットの使い勝手について
  3. スマイルゼミの料金設定について
  4. サポート面について
  5. 無料体験について

講座内容について

我が家では先ほどお話しした通り、年少冬講座から受講を開始しています。

スマイルゼミの幼児コースの受講内容は以下の通りです。

ひらがな/カタカナ正しい字形と書き順を身につける
ことば語彙を増やす
えいごネイティブな発音を習得
ちえ自ら考える力を養う
かず算数の基礎を身につける
かたち基本的な図形の特徴を知る
とけい時計の感覚を養う
せいかつ挨拶やマナーなどを知る
しぜん身近な植物や動物を学ぶ

個人的な意見ですが、幼児コースのスマイルゼミの受講内容に非常に満足しています。

理由としては、本格的なお勉強は小学校に入ってからでも良いかな…と思っているのもあって、就学前には難しいレベルの学習や「やりなさい」と強制させるようなことはさせたくないからです。

スマイルゼミの幼児コースは、考える学習ももちろんありますが、映像を見るだけ、話を聞くだけといったように、学習は学習でも様々な学び方があります。

常に頭を使って考えなければならない学習方法よりも、時には塗り絵をしたり、お花が咲く映像を見たりなどして、感動や発見があるのは良いなと感じています。

幅広い分野をタブレット1つで学習できるのは非常に高評価です。

講座内容も幅広く、1日15分ほどの学習を1ヶ月行うには、ちょうど良い講座数だと思います。生き物については、間近で見る経験が日頃少ないためとても興味深く、親でも「そうなんだ!」と感じさせられることも多いです。

タブレットの使い勝手について

悪い口コミの中で、タブレットの不具合や故障についてのマイナスな意見が見られました。

我が家では先ほども少しお話しした通り、下の子もほぼ毎日のようにスマイルゼミを使って様々な学習に挑戦しています。

まだ年齢も小さいので、タブレットを床に落としてしまったり、ペンで画面をガンガン叩きつけるようなこともしばしば見られます。

上の子でさえも、スマイルゼミを丁寧に扱う意識はあまりなく、棚に雑に置くこともありますし、充電コードも自分で抜き差ししています。

1年弱の期間ほぼ毎日使用していますが、今のところ全くといって良いほど何の不具合も起きていません

2016年にタブレットが新しく改良されてからは、本当にタブレットが高品質となったのだと思います。

ただし、1点残念なポイントがあります。

それは、タッチペンがしょっちゅう行方不明になること。

タブレットケースには、タッチペンを収納するスペースがあるのですが、1年弱使用していると、収納部分が緩くなってしまい、タッチペンが落ちやすくなってしまうのです。

特に紐などで繋がっている訳でもないので、我が家では何度もタッチペンを見失っています…。

タッチペンとタブレットケースを紐で結べるように工夫するのも良いかもしれません。

スマイルゼミの料金設定について

現在我が家が受講しているスマイルゼミの幼児コースの受講料は以下の通りです。

月額料金
(12ヶ月分一括払い)
幼児コース:3,278円/月(税込)

1ヶ月3,278円という定額で、毎月10分野もの学習をすることが出来ます。

一方で、教室に通う公文式の幼児の月会費は以下の通りです。

1教科7,700円/月(税込/教材費含む)

公文式は教室での学習が週2回で、初めのうちは1教科30分程度の学習時間と言われています。

算数・英語・国語から選べることが出来、1教科につき7,700円(税込)の費用がかかります。

公文式教室では、指導してくれる先生がいるのでいつでも先生に質問をしたり、問題の解き方を教わることが出来るメリットがあります。

しかし、1教科ごとの料金設定となっているため、スマイルゼミに比べると費用も高い上に学べる分野が1つに限られてしまいます。

1つの教科を徹底的に学びたいという方は公文式教室が合っているかもしれませんが、我が家は満遍なく幅広い分野を低料金で利用できるスマイルゼミが合ってると思い、料金にも学習内容にも大変満足しています。

10分野を3,278円(税込)で学べるスマイルゼミはお得であり、非常にオススメしたい通信教材です。

サポート面について

我が家ではスマイルゼミに入会してから1年弱程経ちますが、今のところサポートセンターに問い合わせるようなことは一度もありません。

そのため、サポートセンターの対応や破損時の対応などについて現段階では評価することが出来ません。

口コミでは、電話が繋がらないといった意見も多かったため、年度始めや年度末などサポートセンターが混み合うと予想される時期があるということは、予め意識しておくと良いかもしれません

入会や資料請求などは、公式サイトから申し込むことが可能です。また、「よくあるお問い合わせ」については、チャット形式で自動案内をしてくれるLINEを活用することもオススメ。

無料体験について

スマイルゼミでは入会前に、教材を見たい、体験したい、活用方法を知りたいといった方たちに無料で体験できる、“体験会”を実施しています

体験会の参加方法は、オンラインセミナー体験会に実際に参加する2通り。

オンラインセミナーでは、配信中の教材をライブで説明してくれて、チャットにて質問が出来ます。

体験会では、全国のイオンモールやららぽーと、アリオなどで定期的に開催されており、実際にタブレットを使って講座を受けてお試しすることが出来るんです。

我が家は、体験会を実施していることを入会当時は知らなかったので、入会後誰もが受けられる“約2週間の体験”を自宅で受けました。

約2週間お試しをしてスマイルゼミに納得できなかった人は、“全額返金保証”をしてもらえるサービスがあります。

我が子はスマイルゼミの教材が届くと、自分専用の新品のタブレットを目の前にウキウキ。

そしてゲーム感覚で楽しめるような数多くの講座…もう楽しくて仕方がない様子でした。

2週間では飽きることもなく「やりたい!」と毎日言うので、スマイルゼミを継続していこうと決めました。

スマイルゼミに納得できなかったり、お子様が興味を示さなかった場合など、全額返金保証キャンペーンが適用されるので、気軽に申し込むことが出来るのでオススメです。

スマイルゼミはいつから始めるのがオススメ?

スマイルゼミを受講してみたいと思いつつも、いつ頃からスタートさせたら良いか分からずに悩んでいる方も多いと思います。

「小学校入学前の子どもに勉強をさせる必要はあるのだろうか…」といった疑問も出てくるでしょう。

そこでスマイルゼミの考えやSNSでは、幼児教育をいつから始めるのがオススメと言われているのかを検証してみました。

スマイルゼミの考え

スマイルゼミでは、小学校入学前のお子さまにこそ良質な学びに触れて欲しいという考えがあります。

「知識を増やす学び」ではなく、「学ぶ楽しさや意欲を育むための学び」とも言え、お子様が一人で楽しみながら学べる工夫が随所になされていることから、安心して受講して頂けるとのことです。

お子様の理解度に合わせて、簡単な問題から少しずつステップアップしていけるので、無理なく学ぶことが出来るスマイルゼミの年少冬講座からのスタートを検討してみても良いかもしれません。

初めての学習だからこそ、正しい持ち方が身に付く三角ペンやノートと同じサイズのタブレットなど、こだわっている部分が多いようです!

お子様の興味の持ったタイミング

一方SNSやネット上では、お子様が興味のないことを無理やり押し付けようとするのは、返って勉強嫌いの子になってしまう可能性もあるのでは…早期教育はあまり意味がない…といった声もありました。

その子一人ひとりの「興味の持ったタイミング」で学習を始めるのも良いですね!

約2週間の無料お試し

スマイルゼミは、約2週間の間無料でスマイルゼミをお試しすることができるサービスがあります。

スマイルゼミを実際に使ってみて「やっぱり合わないな」「子どもが全く興味を示さない」などといったこともあるかもしれません。

そのような場合、退会および会費やタブレット代を含む全額を返金してくれる「全額返金保証」という制度を利用することが可能です。

無料でお試しすることが出来る「全額返金保証」のサービスについて、解説をしていきます。

全額返金保証について

対象

入会申し込みを完了された方全員

内容

通常、スマイルゼミへの入会は最短12ヶ月の継続利用が条件ですが、キャンペーン期間内に限りスマイルゼミに納得できなかった場合、退会および会費・タブレット代を含む全額を返金してくれます。

お手続き方法 〜簡単3ステップ〜

  1. 入会手続き(約2分間でお手続き完了!)
  2. 約2週間ご自宅でお試し
  3. タブレット返却で全額返金

2週間のお試し期間はメールにてお知らせしてくれます。
もしお子様が興味を示さないようであれば、この期間内にタブレットを返却をして全額返金をしてもらいましょう。

スマイルゼミで91.3%が学力アップを実感

最悪の口コミも多いですが、小学生の子供を持つママから圧倒的に支持されているタブレット教材が「スマイルゼミ」です。

スマイルゼミの特徴
  • 1日15分からで無理なく勉強できる
  • 学校に合わせて授業の予習・復習ができる
  • AIを使った効率的な勉強法を提案
  • 英語やプログラミングも学習できる
  • 親が学習状況をスマホでチェックできる
  • 約2週間自宅でお試し《全額返金保証》

スマイルゼミは子供の今までの学習データと、全国から集めた膨大な学習データから必要な情報を解析し、一人ひとりに最適な問題を「毎日自動生成」します。

AIが最適な学習スケジュールを提案してくれるので、無理なく進めながら自分の苦手な部分を把握することができるようになります。

わからなかった部分は反復復習することができるので、「わかったつもり」にならず成績も着実に上がっていきます。

スマイルゼミが人気の理由に、タブレットを使って「ゲームのような感覚で問題を解ける」ことがあります。

ネット回線がなくてもタブレット1つあれば、どこでも勉強できるので「自ら進んで学んでくれるようになった」と親からも評価が高いです。

1日15分を目安に勉強できるので、勉強しない子供でも無理なくスタートすることができます。

また親が心配になる学習進捗ですが、「みまもるトーク」を使えば親子でコミュニケーションを取りながら学習を進めていくことができます。

きちんと勉強をしたら褒めてあげることで、子供のモチベーションも上がります。

実際、スマイルゼミを始めて、91.3%が学力アップを実感しています。

スマイルゼミは資料請求で2週間自宅お試しができるので、まずは学習内容やタブレットの操作感などをチェックだけでもしてみてください。

スマイルゼミがおすすめな人
  • 子供が自発的に勉強してほしい
  • 管理が楽な教材を探している
  • 楽しみながら勉強の習慣をつけてほしい
  • 学校の授業についていけるようになってほしい

スマイルゼミは資料請求で2週間自宅お試しができるので、まずはどんな内容かをチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次